Twitter上で2月下旬に給料未払いのまま即日解雇となったと話題のアルフリードゲームスですが、破産したようです。
ゲーム会社であるアルフリードゲームスは、どんなゲームを作っていたのでしょうか?
代表作品のアプリにはどんなものがあるのでしょうか?
また、従業員数は何人いたのかも気になりますね。
破産したとなると、従業員達は次の職探しをしなければなりません。
今回は、アルフリードゲームスの代表作品(アプリ)のタイトルや従業員数等、気になることをまとめました!
コンテンツ
アルフリードゲームスの代表作品(アプリ)のタイトルは?

実は(株)アルフリードゲームスは、設立が2017年3月23日で設立してまだ2年しか経過していなかったようです。
2年間の間にどんなゲームを作ってリリースしていたのか調査してみました。
すると・・・、なんと全くリリースできずに会社が破産してしまったようです。
ゲームがリリースできないとなると、それまで全く収益化で来ていなかったのではないでしょうか?
アルフリードゲームスに即日解雇された理由は?

2019年2月下旬にTwitter上では即日解雇されたというツイートが話題を呼びました。
同じ日付でのツイートなので同じ会社だと思われます。
本日定時前に、即日解雇通告を受けました。
二月の給料は未払い。一ヶ月ただ働きです。何も知らされないまま一ヶ月真面目に働いてました。当然転職活動はできていないので明日から路頭に迷います。
ゲーム会社で2Dイラストの仕事をしていましたが、潰しがきかないので明日からのご飯が心配…— 咲本﨑☄️@10/14CLB 西3A06b (@____saa____) February 26, 2019
本日付で、2月の給与未払いのまま社員全員即時解雇ですよ。給与出ないということは2月ずっと無職だったようなものですね。。アートディレクターやってましたが背景描けます。あとタイポ得意です。どこか拾ってくださるところは無いものか…
— 埜々原 (@s_nonohara) February 26, 2019
本日、勤めていたゲーム会社の社員全員給与未払いのまま即日解雇になりました。東京に出てきた所で失業保険も出ないため正直露頭に迷ってます。
僕は駆け出しですが3DCG、ローポリ背景オブジェクトの作成が出来ます。結構いい感じです。アドバイスと職と伝手をください…!何卒よろしくお願いします!— 富元秀俊 (@tomimoto5151) February 26, 2019
結婚の為に地方から上京して一年、ゲーム業界未経験でしたが初めてシナリオスクリプターを担当させて頂いてましたが、本日即日解雇されました。2月分の給料は未払いです。死。オットも一緒に働いていたので、夫婦共々無職です。明日からどうやって過ごそうかな。スクリプター、すごく頑張ってたのに…
— 特はらみ肉 (@hrmniku) February 26, 2019
というか、即日解雇って…。
普通に今朝出勤して、定時一時間前に即日解雇通告ですよ。正社員、全員即日解雇です…。— 特はらみ肉 (@hrmniku) February 26, 2019
最悪の事態が完全に最悪の終わり方をしました。勤めていたゲーム会社がほぼ倒産で社員の殆どを即時解雇とかやらかしました。
皆今月の給料出ません。本当に最悪。
次の準備してて良かったですけど金よこせとしか言えません。— 芝樹 (@siba_29) February 26, 2019
本日ゲーム会社を即日解雇。UIデザインしてたけどリリースないので残るものなしつらみ。「お父さんの会社、倒産したんや」とリアルに言わなあかんのかO(:3 )~
明日からどうしようか……— !ろじー (@OshiriMentaiko) February 26, 2019
やはりそれまで一度もゲームをリリースできず、経営が厳しかったのではないでしょうか?
しかし、このツイートは、社名を明らかにはしておりませんでした。
そして、今日のアルフリードゲームスの破産報道です。
即日解雇のゲーム会社はアルフリードゲームスだったのではないでか?と話題になっています。
アルフリードゲームスはなぜ破産?倒産との違いは?

アルフリードゲームスはソーシャルゲーム開発を手がけ、2019年3月には自社初のアプリゲームを発表する予定でした。
しかし、開発が遅延し、商品化にこぎつけることができず、2019年2月に資金繰りが悪化し、事業譲渡等を模索するも、頓挫してしまい事業の継続を断念したようです。
報道によると、「破産」と表現されておりました。
破産と倒産の違いをご存知でしょうか?
倒産には、事業を終了する場合、清算型の「破産・特別清算」と事業を継続する場合の再建型の「民事再生・会社更生」があります。
アルフリードゲームスは事業を続けられず、終了することを選択し、破産に至ったということです。
アルフリードゲームスの従業員数は?

アルフリードゲームスの従業員数はどれぐらいだったのでしょうか?
調査したところ、社員数は68名ということです。
現在、アルフリードゲームスのホームページはないのですが、ホームページのキャッシュはまだ残っていました。
それによると、アルフリードゲームスの会社概要、企業理念、業務内容、求める経験/能力は以下の通りです。
【会社概要】
社名 | 株式会社アルフリードゲームス |
---|---|
設立日 | 2017年3月23日 |
本社住所 | 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-3ラトゥール千代田2811 |
新宿スタジオ | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-15-1ラトゥール新宿413 |
経営陣 | 奥津泰彦 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | アプリゲームの企画・制作 |
【企業理念】
会話によって社会現象を巻き起こすコンテンツを創る
異なる価値観に遭遇して「これってどう思う?」と友達に話したり、新たに発見をして「これって凄くない?」とSNSで自慢したり、我々が提供するコンテンツを通して周囲の人に思わず話したくなる。
そうして生まれる会話の連鎖で社会現象が巻き起こっていく。
そんなふうに人の会話を繋いでいくコンテンツを創り続ける。
【業務内容】
- UIデザイン(アイコン、ボタン、バナー等)の制作
- iOS及びAndroid向けネイティブゲームにおける2D素材作成
- Unityを使用した実装作業
【求める経験/能力】
- Adbe Photoshop、Illustlatorなどのツールを用いたデジタル策がの制作スキル
- ゲーム企画に合わせてデザインを作っていけること
なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則【電子書籍】[ 帝国データバンク ]
まとめ
- アルフリードゲームスはこれまで一度もゲームをリリースしたことはない。
- 社名は明かしていなかったが、2019年2月に即日解雇された複数人のツイートが話題になっていた。
- アルフリードゲームスは、開発が遅延し、商品化にこぎつけることができず、2019年2月に資金繰りが悪化し、事業譲渡等を模索するも、頓挫してしまい事業の継続を断念した。
- アルフリードゲームスの従業員数は68名だった。
いかがでしたか?
給料が未払いだったようですね。
新しい会社でノウハウだとか、そういうものがなかったんでしょうか?
実は私も過去に勤めていた会社が倒産したことがあります。
やはり給料の遅延でやばいなとは思っていましたが、やはり潰れましたね(笑)
最初は給料日の25日が休日に重なるときは前営業日だったのが、後営業日になりました。
その後、給料が遅延するようになり、ボーナスもなしになりました。
結果、倒産です。
ちなみに、ゲームではありませんでしたが、ソフト会社で開発工数が当初の見積より大幅に増えて、追加工数分が支払ってもらえずに潰れた感じでした。
確かコンピュータ雑誌にも載りました。(懐かしい(笑))
アルフリードゲームスの従業員だった方は、即日解雇されて2ヶ月が経過していますが、新しい職場で安心して仕事ができているといいですね。