2019年10月1日から消費税が10%になりました。
それと同時にポイント還元制度も始まりました。
au PAY(エーユーペイ)では、2019年10月1日からセブンイレブンで利用で、ポイント最大20%が還元されるキャンペーンが開催されています。
今回は、au PAYのセブンイレブンキャンペーン詳細、元々還元率の高い三太郎の日はどうなるのか等について、解説します!
au PAYについて、「何それ?」という方は、こちらの記事から読んだ方がいいかもしれません。
コンテンツ
au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーン!ポイント最大20%還元!

au PAY(エーユーペイ)では、2019年10月1日~2019年10月14日まで、セブンイレブンキャンペーンが開催されます。
キャンペーン期間中にセブンイレブンでau PAYで決済すると、決済額の20%分のau WALLETポイントが還元されます!
- キャンペーン期間中にau PAYサイト内キャンペーンページからau IDでログイン後エントリーする
- セブンイレブンで「au PAY」で決済する
※期間中であれば、決済後にエントリーしても有効
au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーンのポイント還元タイミングは?

私は今回のau PAY(エーユーペイ)のセブンイレブンキャンペーンを本日(10月1日)に知り、早速セブンイレブンで使ってきました。
au PAYで決済したところ、ポイントは通常分しか付いておらず「あれ?エントリーもしたはずなのにな・・・。」と思いました。
調べたところ、今回のセブンイレブンキャンペーンのポイント還元のタイミングは2019年12月末までに付与されるということでした。
即時還元ではないようです!
au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーン期間中の三太郎の日は?

au PAY(エーユーペイ)では三太郎の日があります。
3の付く日(3日、13日、23日)に、au PAYで決済をすると、最大20%の還元が受けられます。
https://twitter.com/au_official/status/1149861019428085760
この場合、セブンイレブンキャンペーンの方のポイント付与が優先されるのか、三太郎の日の得点の最大20%付与が優先されるのか、それとも、ダブルで受け取ることができるのか気になりますよね!
調査したところ、やはり重複してポイントはもらえないようです。
三太郎の日は、auスマートパス会員は三太郎の日特典の最大20%の付与の方が優先されます!
au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーンのポイント還元上限は?

こういったキャッシュレス決済のキャンペーンのポイント還元には上限があることがほとんどです。
au PAY(エーユーペイ)でも例外ではなく、付与上限は2019年10月1日~14日までで3,000ポイントまでと決まっています。
決済額の20%が3,000円ということは、15,000円分の支払いまではOKということになります。
au PAY(エーユーペイ)セブン銀行ATMチャージキャンペーンも実施中!

セブンイレブンでau PAY(エーユーペイ)で決済すると最大20%が還元されるキャンペーンは2019年10月1日~14日の期間開催していますが、セブン銀行ATMチャージキャンペーンも開催しています。
ただし、セブン銀行ATMチャージキャンペーンは2019年10月1日~2019年10月31日の期間となっています。
どんなキャンペーンなのかというと、キャンペーン期間中に、セブン銀行ATMからau WALLET残高にチャージした方を対象に、抽選で5,000名に10,000円相当のポイントがプレゼントされます!
ただし、いくつか注意点があります。
- 期間中のセブン銀行ATMからのチャージ10,000円を1口として抽選される。合計10,000円にも満たない場合は対象外。
- 当選された方へのポイント付与は、キャンペーン終了後2ヶ月以内を予定している。
- 付与時点でau WALLETプリペイドカードを解約している場合や不適切と判断された場合は対象外。
まとめ
- au PAY(エーユーペイ)では、2019年10月1日~2019年10月14日まで、セブンイレブンキャンペーンが開催されている。
- au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーン期間中にセブンイレブンでau PAYで決済すると、決済額の20%分のau WALLETポイントが還元される。
- au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーンのポイント還元のタイミングは2019年12月末までに付与される。
- au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーンと三太郎の日のポイント還元は重複して受けることはできない。三太郎の日は、auスマートパス会員は三太郎の日特典の最大20%の付与の方が優先される。
- au PAY(エーユーペイ)セブンイレブンキャンペーンのポイント付与上限は2019年10月1日~14日までで3,000ポイントまでと決まっている。
- au PAY(エーユーペイ)では、2019年10月1日~31日までに10,000円以上をセブン銀行ATMからチャージした場合、10,000円を1口として抽選で5,000名に10,000円相当のポイントがプレゼントされるキャンペーンも同時開催されている。
いかがでしたか?
私は現在ではほとんど現金で支払うことがなくなりました。
主に使っているキャッシュレス決済は、PayPay、au PAY、楽天ペイです。
時期や店舗によってお得なものを利用して、最もお得になる使い方をしていきたいですね!
その他キャッシュレス決済の記事はこちら!