プラストークンが出金停止になり、他の配当型ウォレットにも影響しそうでしたが、BLOCKECO(ブロックエコ)は変わらず、出金が安定してできているようです。
本日、BLOCKECOから配当のBLECをXRPに換えて出金してみましたが、出金手数料には気を付けた方が良いということが分かりました。
今回は、BLOCKECOの出金方法や出金手数料、着金するまでの時間について、解説します。
まだ登録していない方は、こちらからどうぞ!

コンテンツ
BLOCKECO(ブロックエコ)の出金方法は?

BLOCKECO(ブロックエコ)の配当はBLECでもらえますが、2019年8月8日現在、BLECでの出金はできないようになっています。
BLECからBTC/ETH/XRP/USDT/ADAのいずれかの通貨に両替してから出金する必要があります。
- BLEC→BTC/ETH/XRP/USDT/ADAに両替
- 両替したBTC/ETH/XRP/USDT/ADAを出金
BLECからBTC/ETH/XRP/USDT/ADAへの両替方法
ホーム画面から「BLEC財布」をタップします。

「持株財布への振込」をタップします。

持株財布への振込画面で、BLECを何の通貨に両替するかを選択し、何BLEC両替するか入力し、「持株財布への振込」をタップします。

BTC/ETH/XRP/USDT/ADAの出金方法
ホーム画面から「持株財布の残高」をタップします。

「出金する」をタップします。

出金を依頼する画面で、出金する通貨を選択、出金先アドレス入力、出金金額入力し、最後に「出金する」をタップします。

BLOCKECO(ブロックエコ)の出金手数料は?5%と1%の条件に注意!

BLOCKECO(ブロックエコ)に限らず、ほとんどの配当型ウォレットでは手数料に注意した方が良いです。
BLOCKECOの配当の出金方法は、上で解説したようにBLECをBTC/ETH/XRP/USDT/ADAのいずれかの通貨に両替すると、持株財布に入ります。
そして、持株財布から指定のウォレットへの出金となります。
BLOCKECOの出金手数料は以下のように決まっています。
配当通貨を持株財布に移す
→無料
持株財布から外部に出金する
→入金から28日以内・・・出金額の5%
→入金から29日以降・・・出金額の1%
この出金手数料の条件の何に気を付けるべきかというと、「入金から28日以内」、「入金から29日以降」という点です。
入金の定義に気を付けた方が良いです。
外部からBLOCKECOに入金したときなのか、それともBLECからBTC/ETH/XRP/USDT/ADAのいずれかの通貨に両替して持株財布に移したときなのかに気を付けてください。
持株財布に入金したというのは、あなたがBLOCKECOに投資をしたとき、もしくは、BLECから持株財布に移したときです。
私はBLEC→XRPにしてすぐに出金手続きをしました。
すると、明らかに投資をしてから29日以上経過しているにも拘わらず、5%取られました。
ですので、入金から28日以内or29日以降の判断は、あなたが最後に投資して入金した、もしくは、BLECから両替して持株財布に入金した最後の日からカウントしてから、「最終入金日」と覚えておきましょう。
BLOCKECO(ブロックエコ)は出金申請してから着金するまでの時間は?

ICBウォレットでは、ICBウォレット→IntercoinX→外部ウォレットと2段階の手順を踏まなければいけませんし、ICBウォレットでは出金完了までの一連の処理を開始してから外部ウォレットに着金するまで半日から1日以上かかります。
しかし、BLOCKECO(ブロックエコ)ではICBウォレットよりも早い印象です。
今も生きている配当型ウォレットの中では早い方だと思います。
BLOCKECOでは独自取引所等は介さず、直接外部ウォレットを指定できます。
BLOCKECOでは、出金完了しても通知等は来ないのですが、私の経験上、10時間前後経過して、処理されている感じですね。
ICBウォレットだと日をまたいでしまうことの方が多いですが、BLOCKECOの方が出金までにかかる時間は早いです。
まとめ
- BLOCKECO(ブロックエコ)の配当を出金する方法は、配当でもらったBLECをまずBTC/ETH/XRP/USDT/ADAに両替する必要がある。
- BLOCKECO(ブロックエコ)では、出金するときに出金手数料がかかる。(入金から28日以内→5%、入金から29日以降→1%)※注意点は当記事の中身を見てね!
- BLOCKECO(ブロックエコ)で出金依頼してから出金処理されるまでの時間は10時間前後。
いかがでしたか?
今回、初めて出金してみましたが、特に迷うことなく出金できました。
しかし、出金手数料について、理解しておらず、BLEC→BTC/ETH/XRP/USDT/ADAに両替後、すぐに出金すると5%も手数料がかかってしまいます。
これは気をつけた方が良いと言えるでしょう。
BLECは値上がりが期待できますが、私はとりあえず出金して別の仮想通貨を購入する費用にしています。
配当型ウォレットもかなり増えてきましたが、厳選して信頼できそうなものをやって行きましょう!
私がやっているのはICBウォレット、BLOCKECO、エンジェリウムの3つです!


