仮想通貨

BXA(仮想通貨)の上場取引所は?チャートや購入方法は?ICO価格は?

ビッサム
スポンサーリンク

韓国最大の仮想通貨取引所のBithumb(ビッサム)の基軸通貨になるのではないか?と言われているBXAトークンですが、徐々に価格が下がってきており、本当に上場するのか?という疑問をお持ちの方もいるかと思います。

今回は、BXAの購入方法やICO価格等、気になる情報をまとめました。

BXA(仮想通貨)とは?

BXA

BXA(ビッサムトークン)は、世界規模での仮想通貨取引所の買収を通じて業界を統合していくことを目標としたプロジェクトです。

2019年Q2に公開予定とされている分散集中型取引所(DCEX)と海外大手取引所と10カ国の取引所を対象として開発が進められているSTO(証券型トークンの取引所)独自の取引所系トークンです。

通貨名 BXA(ビッサムトークン)
プラットフォーム イーサリアム
最大発行枚数 200億枚

BXA(仮想通貨)の特徴

  • 韓国最大の取引所Bithumb(ビッサム)がパートナーとなっている。
  • 利益の50%を市場から買い戻し、バーンを行う。
  • 主要な取引所10カ所に上場予定である。
かねお
かねお
ビッサムトークンなのに、今はまだビッサムに上場してないんだな・・・。

BXA(仮想通貨)の購入方法は?上場取引所はどこ?

投資男性

BXA(ビッサムトークン)は2019年5月4日現在、Lbank・BitMax・Bitholicに上場しており、購入したい場合は、いずれかの取引所で購入することができます。

どこで購入するのがいいかですが、BitMaxが取引量が多いのでおすすめです。

注意したいのは現在USDT建てのみでしか取引できないので、一度USDTに替えた後に取引する必要があります。

もし、あなたがBXAを購入したいのであれば、こちらからBitMaxの口座開設をしてください。

BitMaxの口座を開設する
 

BXA(仮想通貨)のチャートは?

こちらはLbankのBXA(ビッサムトークン)のチャートです。

BXAチャート

上場直後は2ドルまで上がりましたが、2019年5月4日現在は0.04ドルを切っており、日本円で約4円という感じです。

BXA(仮想通貨)のICO価格は?

札束女性

2019年5月4日現在、右肩下がりな状況のBXA(ビッサムトークン)ですが、ICO価格はいくらだったのでしょうか?

調査したところ、ICOが行われたかどうかは分かっていませんが、プライベートセールは行われており価格はBXA1枚=約24円でした。

2019年5月4日現在約4円ですので、6分の1にまで下がってしまっています。

BXA(仮想通貨)はBithumb(ビッサム)に上場する?基軸通貨に採用される?

解説する男性

BXA(ビッサムトークン)は、韓国最大の取引所であるBithumb(ビッサム)に近々上場するのではないか?と言われています。

2019年5月4日現在、まだビッサムに上場はしていませんが、ビッサムにログイン後ウォレットを開くと「BXA」の表示があります!

BXAウォレット
かねお
かねお
上場間近なのは間違いなさそうだな・・・。
かねこ
かねこ
上場前の今買っておくといいかもしれないね!

Bithumbの口座開設をする
 

BXA(仮想通貨)の価格は今後どうなる?

爆上げチャート

BXA(ビッサムトークン)はビッサムに近々上場することが推測されます。

ビッサムに上場し、基軸通貨に採用されることになれば、当然価格は上がるでしょう。

さらに、BXAはビッサムの基軸通貨となるだけではなく、ペイメントや金融サービスにも利用される予定ということで、BXAの価値は高まっていくと思われます。

BXAはウォレットの開発が進められており、近いうちにリリースされる可能性があります。

また、BXAは、連合内の取引所収益の50%を使用して、トークンを市場から買い上げて、バーンを行うということですから、そうなれば1枚当たりの価値は当然上がります。

BXA(仮想通貨)のコントラクトアドレスは?

BXA(ビッサムトークン)のコントラクトアドレスは以下になります。

コントラクトアドレス 0x98d8d146e644171cd47ff8588987b7bdeef72a87
シンボル名 BXA
桁数 18

BXAはERC20対応のウォレットに保管できます。

あわせて読みたい
クールウォレットS
クールウォレットSの使い方や対応通貨は?初期設定や入金・出金手順は?2018年はCoincheckやZaifでハッキングにより仮想通貨が盗まれてしまう事件がありましたので、取引所にそのまま置いておくのが危...

まとめ

要約リスト
  • BXA(ビッサムトークン)は、世界規模での仮想通貨取引所の買収を通じて業界を統合していくことを目標としたプロジェクトで、今後ビッサムの基軸通貨になることが推測されている。
  • BXA(ビッサムトークン)は2019年5月4日現在、Lbank・BitMax・Bitholicに上場しているが、BitMaxが最も取引量が多い。
  • BXA(ビッサムトークン)はLbankで上場直後2ドルまで上昇したが、2019年5月4日現在0.04ドルを切っている。
  • BXA(ビッサムトークン)は、プライベートセールで1BXA=約24円で販売されたが、現在は価格が6分の1にまで下がっている。
  • BXA(ビッサムトークン)は、2019年5月4日現在ビッサムにまだ上場していないが、ビッサムのウォレット上には「BXA」の表示があり、上場が近いことが推測される。
  • BXA(ビッサムトークン)は、今後ビッサムに上場し、基軸通貨に採用されれば当然価格は上がる。それ以外にも、ペイメントや金融サービスにも利用される予定ということ、連合内の取引所収益の50%を市場から買い上げてバーンを行うこと等、上昇につながる情報は多数ある。

いかがでしたか?

今回は、BXA(ビッサムトークン)について、解説しました。

韓国ではICOが禁止されており、ビッサムは韓国最大の仮想通貨取引所でありながら、BXAの存在を知らないという方も多いようです。

ビッサムのウォレットに「BXA」が出現してから結構な期間が経ちますが、私は早く上場しないかなぁという思いです。(BXA買ってます(笑))

スポンサーリンク