仮想通貨

楽天ウォレットの登録手順は?取り扱い通貨は?リップルはある?

スポンサーリンク

楽天グループの仮想通貨取引所「楽天ウォレット」が新規口座開設受付を本日2019年4月15日から開始しました!

早速登録しながら、手順をまとめていきますね!

取り扱い通貨も気になりますよね!

BTCとETHは当然扱っているとして、XRPはあるのか気になっている方も多いかと思います。

今回は、楽天ウォレットの登録手順と取り扱い通貨等、気になることをまとめましたので、ご覧ください!

楽天ウォレットの登録手順は?

解説する男性

楽天ウォレットの口座を開設するには以下の2点が必要です。

  • 楽天会員ユーザID
  • 楽天銀行口座
かねお
かねお
楽天会員であることと、楽天銀行の口座が必要なんだね!
僕はどっちも持ってるから問題なし。

もし、あなたが楽天会員でない、または、楽天銀行の口座を持っていないというのなら、以下のリンクからまずは楽天会員と楽天銀行口座の登録をしましょう。

楽天会員の登録はこちら
 

楽天銀行口座の開設はこちら
 

楽天会員の登録、楽天銀行口座の開設ができたら以下に進んでください。

楽天ウォレットのトップページにアクセスします。

楽天ウォレットに登録する
 

今すぐ口座開設」をクリックします。

楽天ウォレット

同意して進む」をクリックします。

楽天ウォレット

楽天会員情報から受け取った情報が表示されますので、「OK」をクリックします。

楽天ウォレット

内容を確認」をクリックし、全ての内容を確認後、「承諾して進む」をクリックします。

全て内容を確認しないと、「承諾して進む」のボタンが押せません!

楽天ウォレット

続いて、必要事項を入力していきます。

楽天ウォレット

次へ」をクリックします。

確認画面が表示されますので、確認後、「申し込む」をクリックします。

楽天ウォレット

これで楽天ウォレットの口座開設の申し込みは完了です。

続いて、楽天銀行との連携登録をします。

楽天銀行に接続」をクリックします。

楽天ウォレット

ユーザIDとログインパスワードを入力後、ログインをクリックします。

楽天ウォレット

ワンタイムキーを送信する」をクリックすると、ワンタイムキーが記載されたメールが届きますので、Step2に入力します。

最後に、「実行」をクリックし、完了です!

楽天ウォレット 楽天ウォレット

これで楽天ウォレットの口座開設申し込みは完了ですが、登録した利用者情報をもとに口座開設審査がされ、登録完了となります。

楽天ウォレットの取り扱い通貨は?

ビットコイン

楽天ウォレットの取り扱い通貨ペアは以下の3つです!

  • BTC/JPY
  • ETH/JPY
  • BCH/JPY

たった3つしかないんですね!

かねお
かねお
少なっ!これから増えていく可能性はあるのかな?

楽天ウォレットのアプリはあるの?

iPhone男性

現時点(2019年4月15日)ではスマホアプリは提供されていませんが、6月以降にアプリも提供する予定とのことです。

現在では、パソコンよりもスマホを使う人が多いですし、スマホでの取引は必須ですよね。

取引通貨は3つしかないものの、今後楽天ウォレットはどうなっていくのか気になります。

楽天ウォレットの手数料・費用は?

投資男性

1回の手数料は少額でも、何度も送金、出金していると、手数料もバカになりません。

手数料は安いに越したことはありません。

楽天ウォレットの手数料・費用をまとめました。

口座開設 無料
口座管理 無料
取引 無料
日本円入金 無料
日本円出金 300円
暗号資産(仮想通貨)入庫 無料
暗号資産(仮想通貨)出庫 BTC:0.001
ETH:0.01
BCH:0.01

私がメインで利用している日本の仮想通貨取引所はbitbankですが、bitbankと比較して、日本円出金時の手数料は安いですが、仮想通貨の出金手数料が高いのが気になります。

bitbankの出金手数料は、BTC:0.001、ETH:0.005ETH、BCH:0.001です。

楽天ウォレットとみんなのビットコインの関係は?

実は、楽天グループが運営する仮想通貨取引所は、以前は「みんなのビットコイン株式会社」という名前でした。

2019年3月1日に商号を「楽天ウォレット株式会社」に変更されています。

商号が変更された目的は、事業のさらなる安定と拡大とともに新たな価値の提供を目指し、楽天グループでの事業強化とシナジー効果を最大化するためだそうです。

かねこ
かねこ
みんなのビットコインだと楽天グループとは分かりづらいね!
かねお
かねお
これまではみなし業者だったみたいだね。

まとめ

要点リスト
  • 楽天ウォレットの口座開設手順は当記事の中身を見てね!(※楽天会員、楽天銀行の登録が必須)
  • 楽天ウォレットの取り扱い通貨は、BTC/JPY、ETH/JPY、BCH/JPYの3ペア。
  • 楽天ウォレットのアプリは2019年6月以降リリース予定。
  • 楽天ウォレットの仮想通貨の出金手数料は高め。
  • 楽天グループが運営する仮想通貨取引所は、以前は「みんなのビットコイン株式会社」という名前だった。

いかがでしたか?

楽天グループの取引所なので、登録する人は多そうな気がしますが、取り扱い通貨が少なく、出金手数料が高いのがちょっとなぁ・・・という感じがします。

楽天ポイントを手数料に使うことができたりするのかな?

今後の情報を待ちましょう!

ちなみに、ディーカレットも最近できた取引所です。

こちらはキャンペーン中で、登録だけで2,000円分のBTCがもらえます!

あわせて読みたい
ディーカレットの登録手順は?仮想通貨がもらえるキャンペーン中!2019年4月オープン予定の仮想通貨取引所ディーカレット(DeCurret)をご存知でしょうか? 期間限定で今ならアカウント開設で...
スポンサーリンク