最近軽自動車でも白ナンバーを見かけるようになりましたよね。
あなたはラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートがあることをご存知でしょうか?
現在ラグビーワールドカップが開催されていますが、いつまで申込できるものなのでしょうか?
また、料金も気になりますよね。
今回は、ラグビーワールドカップナンバープレートの申込がいつまでなのか、料金はいくらなのか等、気になることをまとめました。
コンテンツ
ラグビーワールドカップナンバープレートの申込はいつまで?期間は?

ラグビーワールドカップ2019の開催期間は2019年9月20日(金)~11月2日(土)までです。
ラグビーワールドカップのナンバープレートの申込はまだできるのでしょうか?
ラグビーワールドカップ特別仕様のナンバープレートは2020年1月までの交付となっております。
つまり、ラグビーワールドカップ2019が終了した後でもラグビーワールドカップ特別仕様のナンバープレートに変更することができます!
ただし、注意したいのは、あくまでも交付期間が2020年1月31日までというだけです。
申込は申込で受付期間があります。
申込期間は2019年11月29日(金)までとなっております。
- 申込期限:2019年11月29日(金)
- 交付期限:2020年1月31日(金)
ラグビーワールドカップナンバープレートの料金は?寄付金になる?

ラグビーワールドカップのナンバープレートは2種類あります。
寄付金ありと寄付金なしのナンバープレートです。

右上には小さなピンクのエンブレムがあるのはどちらも共通していますが、寄付金ありのナンバープレートの方は左にラグビーワールドカップ2019の大きな図柄があります。
ここで言う寄付金とは、ラグビーワールドカップ2019の大会開催を支援する事業に充てられる寄付金です。
1,000円以上の寄付をすると、左にラグビーワールドカップ2019の大きな図柄が付いたナンバープレートに変えることができます。
このラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの交付料金は7,000円~9,200円で地域によって異なります。(※寄付金は別途。)
あなたの住む地域の交付料金について知りたい方は、以下のページをご覧ください。
大会終了後の寄付金の行方は・・・?
後片付けでもあるんじゃない?
ラグビーワールドカップナンバープレートは軽自動車でも可能?白ナンバーになる?

ラグビーワールドカップ特別仕様のナンバープレートは普通車だけではなく、軽自動車でも可能です。
軽自動車は通常黄色いナンバープレートですが、この特別仕様のナンバープレートにすることで、白ナンバーにすることができるのです。
最近では結構見かけますよね。
軽自動車で白ナンバーだとちょっと違和感があるので、むしろ軽自動車の方が特別仕様のナンバープレートにしている人が多いような気もします。
ラグビーワールドカップナンバープレートの申込方法は?

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの申込期限は2019年11月29日(金)ですので、もうあまり期間がありませんので、もし変更したい場合は急いだほうがよいでしょう。
こちらのサイトから申込することができます。
または、近くのディーラーや整備工場、行政書士に相談すると手続きをしてくれます。
新車や中古車を購入した時だけではなく、既に所有している車を同じ番号でラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートに交換することも可能です。
特別仕様ナンバープレートはラグビー以外もある?

図柄入りナンバープレートは、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート以外にもあります。
例えば、東京オリンピック特別仕様の図柄入りナンバープレートです。
こちらも寄付金ありと寄付金なしのパターンがあり、寄付金なしの場合は、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートと同様、右上に小さなエンブレムがあり、寄付金ありの場合は右上のエンブレムに加え、虹色のかっこいいデザインとなっております。

他にも図柄入りご当地ナンバープレートもあります!
こちらのサイトをご覧ください。
例えば、山形県だと特産物のさくらんぼの図柄が付いた可愛いナンバープレートです。
静岡県であれば、やはり富士山ですから、富士山の絵柄が付いたナンバープレートとなっており、どこの地域であってもその地域の特色がよく出ているナンバープレートとなっています。
まとめ
- ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの申込期限は2019年11月29日(金)、交付期限は2020年1月31日(金)となっている。
- ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの交換料金は地域によって異なり、7,000円~9,200円。
- ラグビーワールドカップナンバープレートは軽自動車でも可能。寄付金なしの特別仕様ナンバープレートであれば、普通車と見分けが付かなくなる。
- ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートの申込は「図柄ナンバー申込サービス」からできる。
- 特別仕様のナンバープレートはラグビーワールドカップ以外にも、東京オリンピックやご当地ナンバープレートがある。
いかがでしたか?
今回は、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートがいつまでなのか等について、お伝えしてきました。
今回のラグビーワールドカップは、とりあえず初戦は組の中で一番ランキングの低いロシアは倒しました。
サモアも日本よりランキングが低いですが、ロシアとサモアに勝利しただけだと決勝トーナメント進出は厳しいです。
ロシア戦大活躍した松島選手を中心にぜひ躍進し、日本を盛り上げてほしいですね!
ラグビーワールドカップ2019が終わってもラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートにはできますから、どうしても交換したい方は急いでくださいね!
その他関連記事はこちら!